「感染予防、うがい」 - サンシャイン|福岡博多でおすすめのヨガ教室・カウンセリング|個人レッスン

福岡博多のヨガ・カウンセリング|プライベートレッスンのサンシャイン

ココロもカラダも元気になるヨガ教室&カウンセリング サンシャイン

ブログ
村上眞知子のサンシャインな日

投稿日:2020年4月17日
ブログカテゴリ: 新型コロナ

「感染予防、うがい」

きょう、思いがけず大きな胡蝶蘭が届きました。

結婚のお世話をした方のお母さまからでした。
新型コロナの影響で花屋さんも大変、というのを聞いて、少しでも力になれればと求められたそうです。
「サンシャインのみなさんが少しでも心を和ませてくだされば」と有難いメッセージもいただきました。
お休みされている方たちにも見ていただける日が早く来たらいいなと思います。

「新型コロナに負けないために」。
第7回は、「感染予防、うがい」

実は、うがいについてはみなさん既に実践されているだろうからと、予定に入れていなかったのですが、私のかかりつけ歯科医師から届いたメルマガにうがいについての大切なことが書かれていたので、その一部を引用させていただきます。

「うがいも適切に行うと効果的ですが、適当にやっている方が多いように思います。
最近うがい薬のテレビCMを見なくなりました。
なぜなのでしょうか。
その理由は簡単です。
うがい薬を使ってうがいしてはいけなくなったからなのです。
健康な人がうがい薬を使うと口腔フローラが破壊され、かえって感染しやすくなるのです。

<京都大学健康管理センターのデータを引用>

上記データでは水うがいが最も予防効果が高く、うがい薬を使うことは、全くうがいしないのと差が無く感染しやすい状態であることが分かります。
これはうがい薬を使うことによって口腔内常在菌が減ってしまうからです。
この常在菌はバリア菌ともいえる存在であり、少なくなることによってかえって感染しやすくなっていきます。
例えば、満員電車に乗りたくてもなかなか乗れず、仮に乗れたとしても身動きが取れません。
この時の満員電車がバリア菌に相当しますので、口の中の菌は減らさないのが鉄則なのです。
うがい薬を使うことによって満員電車が空っぽになればウイルスは侵入しやすくなり、また移動も自由になってしまいます。
ですから、うがい薬は決して使わず、うがいをするときは「水」で行ってください。

①口の中や歯を洗うクチュクチュうがい 10秒以上☓2回
②口の奥やのどを洗うガラガラうがい 10秒以上☓2回
こちらも順番と時間をしっかり意識してください。

仕事や出先でマメにうがいが出来ない方は、一口でも構わないのでこまめに水分摂取することも効果的です。
口の中にたまる前に洗い流してしまう感覚です。
喉の奥はうがいでは洗えなかったりしますので、うがいと合わせていくと効果は高くなります。」

うがいについての歯科医師からの情報、いかがでしたか?
常在菌は、第2回「感染予防、まずは手洗いを」にも書いたように、私たちの身体をも守ってくれる大切なもの。
水うがいのほうが効果があるならお金もかからなくていいですよね。
きょうから水うがいも習慣にしていきましょうね!

次回から「免疫力」について書いていきますので、お楽しみに。

サンシャイン情報092-404-1447
メール info@sun10.net
お問い合わせフォーム